SSブログ
★全県制覇★への道! ブログトップ
前の3件 | 次の3件

★全県制覇★熊本県は阿蘇メイン②2006.5~2県め [★全県制覇★への道!]

熊本県その1のつづきです。

放し飼いのお馬さんと散々たわむれた後、「草千里ヶ浜」近くで夕日を見ました。

日も暮れてきたところで熊本タウンへ。

今日の夕ごはんは熊本下通りから少し入ったところの「居食家 竜馬」。アットホームな感じの居酒屋です。もちろんオーダーは名物の馬メインで。また正確な名前は忘れちゃったんですが食べたものはこんな感じ。

■馬刺しのにぎり 

■馬刺しと馬のレバ刺

  待ってました!熊本といえば馬刺ですよね♪おいしかった。

  レバ刺しもくせもなくほんとうまい!!

■馬の煮込みと馬の・・・なんだっけ?

  なんかめずらしい箇所だったような。。。思い出したら書きます。

 

■馬の串揚げと高菜めし

  高菜めしも阿蘇名物です。

 

そして調子に乗ったわたしたちは締めのらーめんへ。

やはり熊本に来たからには熊本らーめんを食べねば!ということで。

■味千拉麺 銀座通店にて

とまあ、満腹満足になり今日のお宿、熊本タウンの「ビジネスホテルシャトル」へ。ここはまあ普通のビジネスホテルでした。

 

さて熊本2日目。早起きをしてまたもや阿蘇へ。この日も見事に快晴

早めに行ったのにもかかわらず(8時半くらいだったかな)、頂上までの道にはもう車が並んでおりしばし待つことに。。。そしてやっと頂上へ。

  左の方の建物は噴火の際の避難用。

■中岳火口

  まだ火山が生きていることを感じさせます・・・

中岳火口の周りを充分歩き回ったあと、下山へ。

昨日も通った「草千里ヶ浜」。昨日の夕方はあんなに自由奔放だったお馬さんがきちんとお仕事をこなしていました。

阿蘇の頂上から熊本タウンへ向かう途中、突然ぽっこりと現れる「米塚」。

なんとも不思議な光景です。

 

さて熊本タウンに戻り昼ごはん。

またもや馬づくし。「寿司・和食 釜めし 青柳」にて。

■馬刺しのにぎり

■馬の釜めし

  そのまま食べてもよし、薬味をいれてもよし、最後はお茶漬けに・・・

■馬刺し盛り合わせ

 

昼食後、「熊本城」へ。

熊本城前のお堀では五月ということで、本物の鯉ではなく鯉のぼりが泳いでいました。

■熊本城

  天守閣からの眺めです。

熊本城を制覇したところで、熊本県はここでおしまい。続きは鹿児島県です。

 

◆まとめ ②熊本県制覇!!◆

〈食べたもの〉 馬刺し、高菜めし、熊本らーめん

〈行ったところ〉 黒川温泉、阿蘇色々、熊本城

〈泊まったところ〉 熊本タウンの「ビジネスホテルシャトル」


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

★全県制覇★熊本県は阿蘇メイン①2006.5~2県め [★全県制覇★への道!]

この前のGWに九州に行ってきました。そして三県制覇!2番目は熊本県。

熊本県には、湯布院から阿蘇に続くやまなみハイウェイを通って入る。道中「阿蘇小国ジャージー飲むヨーグルト」を飲みながら。

阿蘇の前にまずは「黒川温泉」へ。名前はよく聞いていた黒川温泉。雑誌か何かの温泉ランキングで1位だったような。。。着いてみて人気があるのが頷けた。温泉街自体はそんなに大きくなくこじんまりとしているけれど、建物や橋などの質感が統一されていてとにかく風情がある。宿やごはん処や雑貨などのお店はもちろん地蔵堂の看板までおしゃれでかわいい♪今度来るときはぜひ泊まってみたい!

しかし今回は日帰り。厳選して「いこい旅館」で日帰り温泉を楽しむことに。

女性専用のお風呂は2つ。立ち湯という水深150のお風呂。竹が2本吊ってあり、つかまりながら入る。私は身長が160はあるので大丈夫だったけれど、小さめの人は注意しないと顔まで使ってしまいそう。。。その奥には美人湯という露天風呂が。お湯はとってもよかったけど少し狭かった。混浴の方は雑誌に載っていて広そうだったけど、さすがに勇気が。。。風呂あがりには玄関前に売っていた「温泉玉子」を食べてひと休み。いざお昼ごはんへ!

昼食は「お宿玄河」の食事処「うふふ」へ。

私が頼んだのは正確な品名は忘れちゃいましたが「豊後牛と薩摩地鶏と鹿児島の黒豚の焼肉のセット」、友人は「豊後牛のハンバーグ」。

■豊後牛と薩摩地鶏と鹿児島の黒豚のセット

   まずは前菜。お豆腐、濃くておいしかった。

   つづいてお肉登場!!うまうま♪

 

■豊後牛のハンバーグ

   豆(そら豆だったかな?)のスープとサラダ。

   ハンバーグ。ジューシーでデリシャス♪

お腹もいっぱいになり黒川温泉をあとにして、いよいよメインの阿蘇へ!!

自然好きな私は今回ガイドブックの阿蘇の写真を見てひとめぼれあのビロードみたいな山肌をぜひ自分の目で見てみたいと思い、勝手に阿蘇をメインと決めたのでした。やまなみハイウェイに戻り、

まずは仙酔峡へ。ここはミヤマキリシマというつつじの名所。咲くと岩肌がピンク色に染まってきれいらしい。しかしちらほらとピンク色の花が見えるもののまだ満開には早かったみたい、残念

■仙酔峡

   右側に見えるのがロープウェイ。

ここからも中岳の火口へとロープウェイが出てますが、反対側から登ろうと決めていたのでここでは見送り。今度は最も景色が美しい(とガイドブックに書いてあった)国道265号の箱石峠へ。しかし特にこれといった目印も、停まる場所もなかったので、きれいだね~なんて言って通り過ぎてしばらくした後に気付くあれ?さっきのところだったんじゃあ。。。慌てて戻り、適当なところに車を停めて周辺の景色を堪能。確かに、これぞ阿蘇!(私のイメージでは)っていう景色がそこにある。スゴイきれい求めていた緑のビロードの山肌が広がってます。なので夕闇もせまってきているというのにかなりの時間をそこで費やしてしまいました。

   黒い点々は黒牛です。

さて、景色も堪能したとこで今度は急いで中岳火口へ。

と思って行ったのになんと、夕方5時でロープウェイも火口への道路も営業終了。寄り道しすぎました~。。。阿蘇メインなのに。。。火口へ行けないなんて。。。ということで、明日もまた阿蘇に来てしまうことに決めました。だってメインだし!

でもまだ明るかったので近くの「草千里ヶ浜」へ寄り道。ここには昼間の仕事を終えた馬達がひたすら草をはんでいました。 

   なぜかこの馬だけお尻にキュートな模様が。。。

というわけで、その1はこのへんで。

その2につづきます。


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:旅行

★全県制覇★大分県は温泉三昧♪2006.5~1県め [★全県制覇★への道!]

この前のGWに九州に行ってきました。そして三県制覇!まず大分県。

本州から車で行ったので、大分県初日では最初に「道の駅 豊前おこしかけ」に寄り、朝ごはん。「スズキとチヌの刺身」「あぶり鯖寿」「満潮うどん」を食べました。とくにあぶり鯖寿司は柚子胡椒がきいていてGood!

 

昼前くらいに別府に到着。地獄めぐりのうち「海地獄」と「鬼石坊主地獄」へ。鬼石坊主地獄では足湯があったのでちょいと足の疲れを癒しました。そしてほとんどの人が食べていた名物「地獄蒸焼プリン」をおやつに。その後、そこから車で少し行ったところの「明礬温泉 湯の里」へ。今度は身体の疲れを癒しました。ここは乳白色のお湯で硫黄のにおいのする温泉らしい温泉。高台にあるので露天風呂からは景色が一望です。残念なことにこの日は曇りだったので絶景とまでは行かなかったのですが。。。ここでは昼ごはんに「だんご汁定食」を。素朴な味でおいしかった。すいとんに似てました。

 

 

そして由布岳を見ながらドライブをし寄り道をしつつ湯布院へ到着。メインストリートの湯の坪街道を散歩しました。新しいのか古いのかこじゃれた面白い店がたくさんあります。夕暮れもせまり本日の宿へ。

本日の宿は湯布院の「湯めぐりホテル 山光園」。この宿は中心街からはちょっと離れていましたが良い宿で満足でした。まずお風呂が10個もあります。貸切露天風呂もいくつかあり、もちろん私たちは朝の時間も使ってほとんどのお風呂に入りました。あと夜ごはんも朝ごはんもおいしかった!朝ごはんはおしながきがなかったので写真だけですが、夜ごはんのおしながきを書き出すと「枝豆胡麻豆腐、キノコのピリ辛和え、五月餅、前菜の盛り合わせ、季節のお刺身三種盛り、春の焚き合わせ冷鉢、鮎塩焼、ポテトチーズと鮭の湯葉巻き、地鶏タタキ、豊後鯛うすびき、豊後牛溶岩焼、茶碗蒸し、ご飯、香の物、果物」 以上。かなりなくいしんぼの私もお腹がぱんぱんで苦しかったので座椅子に座ったまま右を下に横になったら(消化にいいと聞いたので)そのままうたた寝をしてしまい、ふと気づいたら仲居さんが片付けているという恥ずかしい事態に。。。だって友人も同じだったので。きっとあまりにも連絡が遅いので(食べ終わったら連絡をくださいと言われていたので)しびれを切らして見にきたんだろうなあ。そしたら二人で転がってたんだろうなあ。。。

宿の夜ごはん↓

  

  

宿の朝ごはん↓

大分県2日目は雲ひとつない快晴でドライブ日和♪やまなみハイウェイを経由してくじゅうへ。この道はとっても走りやすくて景色も見所がたくさんあって楽しいです。自然好きな私としてはもっと寄り道しながら走りたかった。途中の長者原でトレッキング用(登山用だったのかな)のデッキがあったのでほんのちょっぴり入口近くのところを歩いてみました。時間がないのでもっと先まで歩いて行きたい好奇心をおさえつつ周りを見渡すと、遠くにくじゅう連山(たぶん)がもくもくと煙をあげていました。そして登山客がたくさんいました。この登山客たちはどこまで登れるのかなあ、まさかあのもくもくとしたところまでは行けないよなあ。。。と疑問を抱きつつ大分県はここでおしまい。続きは熊本県です。

 

 

◆まとめ ①大分県制覇!!◆

〈食べたもの〉 地獄蒸焼プリン、だんご汁、豊後牛、豊後鯛

〈行ったところ〉 別府の「海地獄、鬼石坊主地獄」、湯布院の「湯の坪街道」、明礬温泉「湯の里」

〈泊まったところ〉 湯布院の「湯めぐりホテル 山光園」


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の3件 | 次の3件 ★全県制覇★への道! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。